細田守監督の映画ランキングを知りたい。家族や好きな人と見るならどれがおすすめかな?
本記事の内容
- おすすめ映画ランキングを選んだ基準
- おすすめ映画ランキング【厳選5作品】
- 細田守監督作品は名言の宝庫
本記事の信頼性
「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」など、数々の大ヒットアニメ映画を世に送り出してる細田守監督。
青春・家族の絆といった、人生において大切なものを題材にしてる作品ばかりなので、夫婦や恋人、家族と一緒に見ると、絆が深まります。
細田守監督の名作品の中から、おすすめの映画をランキング形式で紹介しつつ、無料視聴する方法も紹介してるので、ぜひ最後までご覧ください。
おすすめ映画ランキングを選んだ基準

- 感動の度合い
- 家族の満足度
- 何回も見たくなる
上記の3つの基準でランキングを作りました。ぜひ参考にしてみてください。
おすすめ映画ランキング【厳選5作品】

- サマーウォーズ
- バケモノの子
- 時をかける少女
- おおかみこどもの雨と雪
- 未来のミライ
どれも名作揃いで、全部が1位ですが、ランキングなので順位をつけてます。1つ1つ詳しく選んだ理由を紹介してます。
1位:サマーウォーズ

公開日 | 2009年8月1日 |
作品時間 | 1時間55分 |
笑える度 | |
泣ける度 | |
公式サイト | http://s-wars.jp/ |
サマーウォーズを1位に選んだ理由は、家族で一番楽しみながら見れたからです。子どもは仮想世界OZに興味津々で必死に見てました。
親は栄おばあちゃんのシーンでジーンときたり、夏が来るたびに見たくなる作品です。見終わってからは「よろしくお願いしまああああす!!」と必ず言います笑。
簡単あらすじ
主人公はちょっと弱気で人付き合いも苦手な、17才の理系少年。 高校2年の夏休み、天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、憧れの先輩、夏希にアルバイトを頼まれる。二人が辿りついた先は、長野にある彼女の田舎。そこにいたのは総勢27人の大家族。夏希の曾祖母・栄は、室町時代から続く戦国一家・陣内(じんのうち)家の当主であり、一族を束ねる大黒柱だ。 栄の誕生日を祝うために集った、個性豊かな「ご親戚」の面々。そこで健二は突然、夏希から「フィアンセのフリをして」と頼まれてしまう。
公式サイト
口コミ・評判
「サマーウォーズ」を実質無料で見る方法
映画「サマーウォーズ」を無料視聴できる動画配信サービス(VOD)は?
サマーウォーズが見たい人 映画「サマーウォーズ」を違法動画じゃなくて、安全、公式に無料で見る方法が知りたい。 こんな悩み
2位:バケモノの子

公開日 | 2015年7月11日 |
作品時間 | 2時間 |
笑える度 | |
泣ける度 | |
公式サイト | http://www.bakemono-no-ko.jp/ |
第2位はバケモノの子。血の繋がりのない父と子、その周りの人たちとの繋がりを描いている作品。特には男の子がいるお父さんは見たほうがいいです、泣けます。はい、ぼくがそうだから笑。
熊徹のようになりたい、熊徹のように子どもと接すればいいのかと学びながら楽しめる。そして泣ける作品。「父さんは俺の何を知ってるんだよ」というセリフがグサリ…。
簡単あらすじ
この世界には、人間の世界とは別に、もう1つの世界がある。バケモノの世界だ。 人間界【渋谷】とバケモノ界【渋天街】。
交わるはずのない2つの世界に生きる、ひとりぼっちの少年とひとりぼっちのバケモノ。 ある日、バケモノ・熊徹(役所広司)に出会った少年(宮崎あおい)は強さを求め、バケモノの世界へ行くことを決意した。
少年は熊徹の弟子となり、九太という新しい名前を授けられる。 当初はことあるごとに、ぶつかり合う2人だったが、奇妙な共同生活と修行の日々を重ねることで互いに成長し、いつしか、まるで本当の親子のような絆が芽生え始める。
公式サイト
口コミ・評判
「バケモノの子」を実質無料で見る方法
映画「バケモノの子」フル動画を無料で見る方法【あらすじ・見どころ・関連作品】
バケモノの子が見たい人 映画「バケモノの子」を違法動画じゃなくて、安全、公式に無料で見る方法が知りたい。 こんな悩みを解
3位:時をかける少女

公開日 | 2006年7月15日 |
作品時間 | 1時間55分 |
笑える度 | |
泣ける度 | |
公式サイト | https://promo.kadokawa.co.jp/tokikake/ |
第3位は時をかける少女、時かけです。子どもは「時間て戻せるん!本当にあるん!」と驚きまくって楽しんでました。大人は青春がよみがえり、懐かしくなること間違い無しの作品です。
見終わったら「未来で待ってる」と言いたくなります笑。
簡単あらすじ
高校2年生の紺野真琴は、理科実験室に落ちていたクルミをうっかり割ってしまったことがきっかけとなり、時間を飛び越えて過去に戻る力「タイムリープ」を手に入れる。
彼女はさっそく「タイムリープ」の力を試すべく、妹が食べてしまったプリンを食べにいく。 自分が“飛べる”ことを確信した真琴は、男友達の間宮千昭や津田功介とカラオケでノドが枯れるまで歌ったり、3人で何度も野球をして好プレイを連発してみたり・・・。
何気ない日常を思う存分満喫するのだった。
公式サイト
口コミ・評判
「時をかける少女」を実質無料で見る方法
映画「時をかける少女」を無料視聴できる動画配信サービス(VOD)は?
時をかける少女が見たい人 映画「時をかける少女」を違法動画じゃなくて、安全、公式に無料で見る方法が知りたい。 こんな悩み
4位:おおかみこどもの雨と雪

公開日 | 2012年7月21日 |
作品時間 | 1時間57分 |
笑える度 | |
泣ける度 | |
公式サイト | http://www.ookamikodomo.jp/ |
» 映画「おおかみこどもの雨と雪」を今すぐ無料視聴する方法はこちら
4位はおおかみこどもの雨と雪です。本作は家族で見るより、夫婦や恋人と見るべき作品です。まぁ泣けますよ。特に子どもを母親は、主人公の花の表情、行動、言葉、全てが響くと思います。泣ける度は星5を突き抜けて、星10。
「しっかり生きて」。この一言に全てが詰まってます。
簡単あらすじ
大学生の花(宮﨑あおい)は、彼(大沢たかお)と出会ってすぐに恋に落ちた。
やがて彼が人間の姿で暮らす”おおかみおとこ”だと知ることになったが、花の気持ちが変わることはなかった。 そして一緒に暮らし始めた2人の間に、新たな命が生まれる。
雪の日に生まれた姉は≪雪≫、雨の日に生まれた弟は≪雨≫と名づけられた。
公式サイト
口コミ・評判
「おおかみこどもの雨と雪」を実質無料で見る方法
映画「おおかみこどもの雨と雪」を無料視聴できる動画配信サービス(VOD)は?
おおかみこどもの雨と雪が見たい人 映画「おおかみこどもの雨と雪」を違法動画じゃなくて、安全、公式に無料で見る方法が知りた
5位:未来のミライ

公開日 | 2018年7月20日 |
作品時間 | 1時間40分 |
笑える度 | |
泣ける度 | |
公式サイト | http://mirai-no-mirai.jp/ |
5位は未来のミライ。甘えん坊の4歳の男児、くんちゃんと、未来からやってきた、成長した妹ミライの2人が繰り広げる不思議な冒険を通して、さまざまな家族の愛のかたちを描いた作品。
ゆるくいのに、ほっこりしながら、じわーっと感動する不思議な魅力があります。とにかく「くんちゃん」が良い。小さい子どもいてるなら「うん。うん。」ってうなずきながら見れます。
簡単あらすじ
とある都会の片隅の、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。 ある日、甘えん坊の“くんちゃん”に、生まれたばかりの妹がやってきます。 両親の愛情を奪われ、初めての経験の連続に戸惑うばかり。 そんな時、“くんちゃん”はその庭で自分のことを「お兄ちゃん」と呼ぶ、 不思議な少女“ミライちゃん”と出会います。 “ミライちゃん”に導かれ、時をこえた家族の物語へと旅立つ“くんちゃん”。 それは、小さなお兄ちゃんの大きな冒険の始まりでした。 待ち受ける見たこともない世界。
公式サイト
口コミ・評価
「未来のミライ」を実質無料で見る方法
映画「未来のミライ」を無料視聴できる動画配信サービス(VOD)は?
未来のミライが見たい人 映画「未来のミライ」を違法動画じゃなくて、安全、公式に無料で見る方法が知りたい。 こんな悩みを解
細田守監督作品は名言の宝庫

- サマーウォーズ:「一番いけいないのはお腹が空いていることと独りでいることだから。」
- バケモノの子:「胸ん中の剣が大事なんだよ!」
- 時をかける少女:「未来で待ってる。」
- おおかみこどもの雨と雪:「元気で…。しっかり生きて!」
- 未来のミライ:「子育てに“願い”は大事だよ」
人の心に残る作品には、必ず心に残る名言があります。細田守監督、映画の名言をまとめてるので、名言から見たい作品を選ぶのもありですね。
» 【細田守監督 映画】心に響く名言・名セリフまとめ【言葉は人を照らす】
FireTVstickで楽しさ200%アップ
映画やドラマは大画面テレビで見たほうが2倍は面白い、テレビで簡単に見るならFireTVStick最強。
テレビに直接接続するだけでスマホより簡単に大画面で楽しめます。
スマートスピーカーとセットで使うと、ほぼ天国になります。音が違うとマジで映画館になります。詳しくは「動画配信サービスをテレビで見る2つの方法【結論:音にこだわるべき】」の記事で紹介してます。
まとめ:家族で楽しめる!おすすめ映画ランキング【厳選5作品】

- 1位:サマーウォーズ
- 2位:バケモノの子
- 3位:時をかける少女
- 4位:おおかみこどもの雨と雪
- 5位:未来のミライ
家族で楽しめる、細田守監督のおすすめ映画ランキングでした。家族で見るもよし、友達・恋人と見るもよし、一人で見ても楽しめる、世代を超えて楽しめる名作品ばかりです。
家族を持ってわかることはたくさんあります。独身のときに見た人も、改めて見直すとまた違った感動があるのも細田守監督作品の魅力。
家族の絆は感動を通して強くなります。素敵な映画は家族で見ましょう。
【細田守監督 映画】心に響く名言・名セリフまとめ【言葉は人を照らす】
名言好き。細田守監督好きな人。 細田守監督の映画の名言を知りたいな。名言を見ると元気が出てくるし、大切なことが一言に詰ま