アニメに特化した動画配信サービスでいいのないかなぁ?おすすめを知りたい。
この悩み、解決できます。
本記事の内容
- 5つのアニメ特化の動画配信サービスを選んだ基準
- 一覧で比較【ポイントのみ掲載】
- 【アニメ特化】動画配信サービス5つ【メリット・デメリット】
- 【アニメ特化】動画配信サービスの選び方【目的別】
この記事を書いてるぽりけんブログの管理人です。複数の動画配信サービスを実際に使ってる僕がアニメに特化してる動画配信サービス5つを紹介してます。
アニメは、泣ける、笑える、学べる、最強のコンテンツ。
見放題で楽しみましょう。
紹介する5つのアニメ特化の動画配信サービス
数十種類以上ある動画配信サービスの中から厳選した5つを紹介してます。
今回紹介してる、アニメ特化の動画配信サービスは全て無料体験できるものばかり。
無料期間中に解約すれば料金も一切かからないので、自分に合ったアニメ見放題サービスが見つかります。
5つのアニメ特化の動画配信サービスを選んだ理由

- ラインナップの充実度
- 月額料金に対する満足度
- 無料期間がある
3つの基準で選んだ5つに動画配信サービスに絞って紹介してます。
Netflixもおすすめですが、無料期間が終了してるので今回は選んでません。
比較表【ポイントのみ掲載】

![]() | Amazonプライムビデオ![]() | ![]() | dアニメストア
![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
満足度 | |||||
月額料金(税抜) | 2,189円(税込) | 454円 | 933円 | 400円 | 400円 |
無料期間 | 31日間 | 30日間 | 14日間 | 31日間 | 1ヶ月 |
配信モデル | 見放題+レンタル | 見放題 | 見放題 | 見放題+レンタル | 見放題 |
アニメ配信数 | 約3000作品 | 未公表 | 約600作品 | 約3000作品 | 約3000作品 |
オフライン再生 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
最高画質 | フルHD | フルHD | フルHD | HD | HD |
※本情報は2020年2月現在の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトをご確認ください。
以上がアニメに超強い、動画配信サービス5社の比較表です。
ラインナップが多いのはU-NEXT、dアニメストア、アニメ放題です。
【アニメ特化】動画配信サービス5つ【メリット・デメリットも】

1つ1つメリット・デメリットなど特徴を紹介してます。
全て無料体験できるのサービスなので、良いと思ったサービスは無料登録がおすすめです。
無料トライアル自体が終了することもあるので、早めの行動が正解かもです。
※Netflixは2019年12月3日に無料体験を終了してます。
U-NEXT

満足度 | |
アニメ作品数 | 約3000作品 |
月額料金 | 2,189円(税込) |
無料期間 | 31日間 |
公式サイト | ![]() |
U-NEXTはアニメに限らずコンテンツが超豊富です。
アニメを含め見放題作品は140,000本、、、圧倒的。
ジャンルも映画・ドラマ・アニメ・韓流ドラマ・海外ドラマ・洋画・アダルトまで幅広いのでアニメ好きもそうでない人も楽しめるサービス。迷ったらU-NEXT選べば失敗はしません。
デメリット
- 月額料金が他のサービスより高い
- レンタルしないと見れない作品もある
メリット
- 画質が良い
- アカウントのシェアができる
- 漫画、雑誌、書籍が読める
- 毎月1200ポイントもらえる
- ポイントで新作レンタルできる
- アダルト作品が見れる
アニメ作品も楽しめて、映画、雑誌も楽しめる。
新作レンタルもポイントで見れてオールインワンのサービスです。
\今すぐ見放題の世界にハマろう/» 31日間無料でU-NEXTを体験するクリックでU-NEXT公式サイトへ移動します。
登録はたった2分、いつでも解約OK
無料期間内に解約すれば料金はかかりません
無料体験は終了することがあるのでお早めに!
Amazonプライムビデオ

満足度 | |
アニメ作品数 | 未公表 |
月額料金 | 454円 |
無料期間 | 30日間 |
公式サイト | https://amzn.to/3bnKrfm![]() |
Amazonプライム特典のおまけで使えるAmazonプライムビデオ。
逆に、Amazonプライムビデオを利用するとプライム会員がおまけになる恐ろしく便利なサービス。
有名所のアニメ作品を押さえてるラインナップで、
映画公開前のアニメだと期間限定で関連作品が一挙公開されることもあります。
デメリット
- 期間限定作品の期日がわかりにくい
メリット
- 年間契約にすると月額、約370円と格安
- 動画以外にお急ぎ便無料が使える
- プライム会員限定セールに参加できる
- Amazonプライムミュージックがついてくる
- Amazonプライムフォトがついてくる
アニメのために登録しても、生活のために登録しても便利になる未来しかないです。
\今なら30日間の無料体験が可能/» 30日間無料でAmazonプライムビデオを体験するクリックするとAmazon公式サイトへ移動。
登録はたった2分、いつでも解約可能。
無料期間中でも解約費用はかかりません。
無料体験は終了することがあるのでお早めに。
Hulu

満足度 | |
アニメ作品数 | 約600作品 |
月額料金 | 933円 |
無料期間 | 14日間 |
公式サイト | ![]() |
見放題プランだけなのでシンプルなHulu。
ラインナップは少なめですが、キッズアニメが豊富。
子どもがいる家庭には課金要素もなく、安心できますね。
アニメ以外では海外ドラマに強いです。
デメリット
- 無料期間が14日と短め
メリット
- 画質が良い
- 課金要素がないので安心
- ラインナップ全て見れる
- アニメ以外も豊富
アニメ作品数が約600と少なめですが、人気作品は揃ってます。
\今すぐ見放題の世界にハマろう/» 2週間無料でHuluを体験するクリックするとHulu公式サイトへ移動。
登録はたった2分、いつでも解約可能。
無料期間中でも解約費用はかかりません。
無料体験は終了することがあるのでお早めに。
dアニメストア

満足度 | |
アニメ作品数 | 約3000作品 |
月額料金 | 400円 |
無料期間 | 31日間 |
公式サイト | https://anime.dmkt-sp.jp/
![]() |
アニメ見放題の王道「dアニメストア」、ドコモが運営してます。
U-NEXTと同じく約3000作品以上が見放題です。
しかも月額400円と1日13円・・・安すぎ。
ドコモユーザーじゃなくても登録できます。
デメリット
- ドコモユーザー以外はクレカ必須
- レンタルしないと見れない作品もある
メリット
- 他のサービスに比べて月額が安い
- 最新アニメが豊富
- 名作アニメも豊富
- 2.5次元ミュージカルやアニメソングが豊富
アニメ好きなら思考停止で利用するべき。dアニメストアを使わずしてアニメ好きとは言えませんね。
\今すぐ見放題の世界にハマろう/» 31日間無料でdアニメストアを体験する
クリックするとdアニメストア公式サイトへ移動。
登録はたった2分、いつでも解約可能。
無料期間中でも解約費用はかかりません。
無料体験は終了することがあるのでお早めに。
アニメ放題

満足度 | |
アニメ作品数 | 約3000作品 |
月額料金 | 400円 |
無料期間 | 1ヶ月 |
公式サイト | ![]() |
ソフトバンクが運営する、アニメ放題。
ソフトバンクユーザー関係なく利用できます。
dアニメストアに対抗してますね。
デメリット
- 新作アニメが少ない
- テレビで見るデバイスが少ない
- ソフトバンクユーザー以外はクレカ必須
メリット
- 他のサービスに比べて月額が安い
今のところ、アニメ放題を利用するメリットは少なめ。
同じ400円ならdアニメストアがおすすめです。» 1ヶ月無料でアニメ放題を体験してみる
【アニメ特化】動画配信サービスの選び方【目的別】

アニメを楽しむ+αの目的別にアニメ動画配信サービスをまとめてます。
- アニメだけを楽しみたい:dアニメストア/
アニメ見放題
- キッズアニメを楽しみたい:
U-NEXT/Amazonプライムビデオ
/
Hulu
- アニメを楽しみつつ、生活を便利にしたい:Amazonプライムビデオ
- アニメを含め、動画全般楽しみたい:
U-NEXT
- 月額料金だけで楽しみたい:
Hulu
今回紹介した5つのサービスはすべて、無料トライアルでお試しができます。
無料期間中に解約すれば完全無料で楽しみつつ、家族で楽しめるかどうかがわかるので無料トライアルはぜひ利用しましょう。
最新アニメ、名作アニメ、懐かしのアニメを楽しみまくってください。